水着デビュー@夏っちゃん

0713_natu.jpg

11ヶ月目前にして、ついに、やっと?あおいも水着デビューしました。
続きを読む>>
季節ネタ | comments (8) | trackbacks (8)

男脳女脳診断テスト

「ガチャガチャブログ」で色んなサイトへジャンプして遊んでいたところ、「男脳女脳診断テスト」というものを発見しました。
(申し訳ないのですがネタ元のblogさんがわからなくなってしまった・・・)

常日頃から「どちらかと言えば私は男チックな考え方だよなあ」と思っていたので、さっそくテストしてみました。
続きを読む>>
web | comments (7) | trackbacks (1)

「夏っちゃん」はじめました

いや、正確にはまだ“「夏っちゃん」はじめます”ですね。

母子揃って真夏生まれの私達なので、この度、夏だ!花火だ!お祭りだ!  なんでもアリのお祭りぶろぐ  気に入ったエントリにはぜひコメントを! という「夏っちゃんぶろぐ」に参加させていただくことにしました。

春頃にあった「桜ブログ」を見て面白そうだなあとずーっと思っていたので、その夏版の「夏っちゃんぶろぐ」に参加できると思うとワクワクします。
もうすでに夏ど真ん中な感じがする毎日ですけどね・・・。
ついでにホタルが飛んでいるステキなバナーもあったので、リンクの所にさっそく貼っつけてみました。
和むなあ。それに涼しげでいーわあ。

ってことで、これからこのblogは夏ネタが多くなる。かもっ!?
季節ネタ | comments (6) | -

ぶぶぶぶぶぶぶ

最近まったくあおいのことを言っていなかった気がする・・・。

ここ最近、あおいさんは妙なことを覚えました。

その1。
ベットから降りる。

誰が教えた訳でもないでもないのに、ベット(現在はあおぱぱ専用。セミダブルなのにあおぱぱはなぜか落ちたりする)に乗せているとひとりで後ろを向き、片足ずつそろりそろりと降ろしてベットから降りる。
まだ成功確率は6割くらいだけど。
これで完璧ベットの上にひとりで置けなくなりました。

その2。
唇を奮わせる。

前からご機嫌な時はよくツバ飛ばしたりしてきてたんですが、それが急にレベルアップ。
「お前にはラテンの国の血が入っているのか?」とツッコミ入れたくなるような、巻き舌で喋る人みたいな感じで「ぶるるるるーぶぶぶぶーー」っとしています。
それがとっても上手で大人顔負けです。
あ。大人はこんな事しないか。
A | comments (7) | trackbacks (0)

アフター七夕

いまさら七夕・・・?って人も多いと思いますが、いまKAPPAAKO BLOGさんのblogが七夕のトラックバック企画をされています。
今年はな〜んにも七夕らしいことをしなかったので、ぜひこれは!と参加させてもらいました。

だって、0歳児には七夕なんてわからないから頑張っても意味ないんだもの(言い訳)
続きを読む>>
web | comments (5) | trackbacks (2)

リブフォーエバー

只今単館系で上映されている「LIVE FOREVER」
90年代に流行ってたイギリスの音楽=ブリットポップを当事者であるオアシスのノエル・リアム兄弟やブラーのデーモン、パルプのジャービスなどのインタビューと共に振り返るドキュメンタリー映画です。
見てないから、いいかげんな説明だわ。

私が音楽に興味を持ちだしたのが遅かったので、すでにブリットポップはほぼ終息していた(ついでにカート・コバーンもすでに棺の中だったりする)んですが、基本的にイギリス好きな私にはとても熱い想いが甦る映画です。
だって、勢いで何年ぶりかにロッキグオン買っちゃいましたもの。
あおいがいるから映画館には観に行けないんだけどね。

そしたらこの映画のサントラが出ることを知って、曲目見てかなりノックアウトさせられました。
cover cover
続きを読む>>
おんがく | comments (8) | trackbacks (3)

ベビーサイン集会(こうさぎ)

*とわ*は連発するはずだったみたい。
しかも*とわ*は背景みたいなココされた。
いかが。aomamaは、
今日は前々から企画してベビーサインってこういうモンですよ」と軽く説明してベビーサイン仲間を増やしたいがためのモノです。

といってました。

*このエントリは、こうさぎの「*とわ*」が書きました。
- | comments (3) | trackbacks (0)
recommend
「自家製酵母」のパン教室―こんなに簡単だったんだ!マイペースで楽しく続けられる

「自家製酵母」のパン教室―こんなに簡単だったんだ!マイペースで楽しく続けられる | 高橋 雅子

recommend
中島デコのマクロビオティック パンとおやつ

中島デコのマクロビオティック パンとおやつ | 中島 デコ

recommend
Organic Base マクロビオティックと暮らす

Organic Base マクロビオティックと暮らす | 奥津 典子

selected entries
categories
archives
recent comments
profile
others

<< July 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>