ダイエット臭

TVを見ていたら、「無茶なダイエットをしている人からはダイエット臭がしてくる」という話をしていた。

特に何かしている訳でもないのに最近痩せてきたワタシ。
勝手に「母乳育児=ダイエットなのかな?だったらこんなオイシイ一石二鳥はないじゃん!」と、ちょっと調子に乗ってるのですが、まさかとは思うけど気になってつい見てしまいました。

どんな臭いが漂うのかといえば、

古い油の臭い

アンモニア臭

腐ったバナナの臭い


と段階によってひどくなっていくのだそうな。
偏っていたり最低限必要な量の食事を採っていなかったりすると、こうなるんだそうです。
(詳しいこと覚えてないので、省かせてもらいます。気になる人すいません)
今ダイエットしてる人、臭いに注意してくださいね!
臭ってなければ健全なダイエットだろうから続けてもいいけど、臭ってたら・・・無理しないでください。

まあ私は偏ってはいないけど、母乳あげてるくせに食べる量が少ないぞ。と言われたら当てはまるので、念のためにあおぱぱが帰ってきたら体臭嗅いでもらおう(笑)
平々凡々 | comments (0) | trackbacks (1)

プールデビュー@夏っちゃん

040719.jpg

海の日ですが、ついに念願のあおいさんのプールデビューを果たしました!
(↑は帰りの車で爆睡中のあおい)

あ。プールっていってもビニールプールじゃなくて、プールズというでっかい室内プールでございます。
本当はもうちょっと前に行きたかったんですが、1回目に予定を組んでいた日はせっかく行ったのに臨時休業・・・。2回目は行こうと思った日は私の体調不良で行けず・・・・・・。
と、不運続きで、3回目にしてやっと遊びに行くことが出来ました。
私一人で自分の着替えと、自力で立てないあおいの着替えをさせるのはツライので、ひいばあちゃんも一緒に来てもらうことになり、計4人でのプールです。
でも我が祖母ながら、もうすぐ74だというのにひ孫とプールに行くって元気な婆さんだよなあ。

プールはやっぱり人だらけで、0歳児を連れて来たのは早かったかな?と思ったのですが、「昔は流れるプールだった気もするけどいまは流れていなかったプール」(笑)を1周したり、幼児用プールでしばらく遊ばせていたらあおいもヒートアップ。
気がつくと、ひとりで水をパシャパシャさせて遊んでいました。
水遊びが好きみたいだから、本当にはやくビニールプール買ってあげなくちゃな。

そこで子連れの妊婦さんを発見。
しかも、なんとビキニ姿!
見た目には潔くてかっこいいかもしれないけど、私は恐くてよーしませんわ。第一こんな人だらけのところに行くのも恐いけど、お腹冷やしそうだし。
とにかくすごい人もいるもんだなあ、とひいばあちゃんと話してました。

ちなみにお風呂場も人・人・人!で、女湯は洗い場待ちの行列が出来てました。絶対次は夏休みが終わった平日に来よう・・・。
詳しいことは割愛しますけど遊び場減るのはツライから、どうかプールズ潰れませんよーに!
A > おもちゃ・遊び | comments (5) | trackbacks (43)

わんわん

(私的に)衝撃的事実!

「いないないばあ」のわんわんの中の人があの
続きを読む>>
TV・CM | comments (83) | trackbacks (0)

気が早いですが

1歳からついに離乳食をスタートさせるので、離乳食日記つけようと思いヤプーズ登録してしまいましたw
とりあえずアド晒します。
ブログ | comments (64) | trackbacks (1)

11ヶ月目

今日であおいも11ヶ月になりました。
ついに1歳の誕生日まで1ヶ月をきりましたのですね。時の流れは早いです・・・。

というわけで、今日で11ヶ月になったにも関わらず10ヶ月(?)検診に行ってきました。
いや、ちょっとバタバタしてたら検診のことをすっかり忘れてたんですよね。で、気がついたら10ヶ月後半で、慌てて病院に予約の電話入れたら今日になっちゃったという・・・。

健康優良児のあおいは病院へ行くのはこれで5度目。
三種混合で3回、突発で1回。それで今日の検診。
そろそろ先生にも慣れたらいいなあと思いつつ、中へ。
続きを読む>>
A | comments (3) | trackbacks (0)

ベビーサイン講座(4)

本日は月に1回通っている、吉中みちるさんのベビーサイン講座の日です。

と言うわけで今日も駅までと短い距離ですが自転車飛ばして行きました。
そうじゃないと、この暑い中出かける気がしないです・・・。
ただ駅までは自転車で行くのがいいけど、電車移動の際をどうしようかと昨日の晩ずっと悩む。
ベビーカーも結構面倒だし、抱っこ紐も密着するから暑いだろうし・・・。
で、思い切ってベビーカー・抱っこ紐もなしで行くことにしました。
座っちゃえばもうこっちのもんですから。
まあ、座れたらの話ですが。
続きを読む>>
A > ベビーサイン | comments (6) | trackbacks (0)

ランチ会

今日のお昼はネットサークルのオフ会に参加してきました。

これまではホントの近場にしか乗っていっていなかったふらっか〜ずサマですが、この日は15分以上かかる道のり。いよいよ本領発揮です。
どちらかといえば慣らし運転って方が正しいかもしれないけど。
やっぱり値が張るだけはあって、安定してるし楽だよな。この自転車。
これまでのママチャリと同じ乗り物だなんて嘘のようだわ・・・。

という訳で、約20分かけてついたショッピングセンター内のハワイアンのお店でのランチ会です。
今回私は初参加なので、ほとんどの方が初対面・・・。
ちょっと緊張したけど、でもロコモコも美味しかったしとても楽しいオフ会でした。
実はロコモコだけじゃなくその後みんなでコーヒーフロート飲んだりしたので、ちょっとまた母乳育児食は休憩の日でした。
最近ハメ外しすぎてる気もするから、明日からまた頑張ろうっと。

ただみんなの連れてきた子供の年齢が0〜5歳と結構幅があったので、まだ歩けないあおいはお兄ちゃん・お姉ちゃんたちに混ぜって遊べなかったからそれだけが残念だったなあ・・・。
歩き出すのは一体いつのことやら。
平々凡々 | comments (41) | trackbacks (1)
recommend
「自家製酵母」のパン教室―こんなに簡単だったんだ!マイペースで楽しく続けられる

「自家製酵母」のパン教室―こんなに簡単だったんだ!マイペースで楽しく続けられる | 高橋 雅子

recommend
中島デコのマクロビオティック パンとおやつ

中島デコのマクロビオティック パンとおやつ | 中島 デコ

recommend
Organic Base マクロビオティックと暮らす

Organic Base マクロビオティックと暮らす | 奥津 典子

selected entries
categories
archives
recent comments
profile
others

<< July 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>