お誘い

友人が神戸の方でイベントをするそうです。

昨日突然メールがきまして…。
日にちを聞いたら、なんと4/2。今週の土曜やん!(笑)
しかも夕方からとか。
あおぱぱは休みなのか仕事なのか微妙らしい。

行きたいなあ。
でも天気良くないとか言ってたよなあ…。どうしよう。




モネブロ ランキング (ノ´∀`*)
平々凡々 | comments (0) | trackbacks (1)

1歳7ヶ月になる

あおいももう1歳7ヶ月になったのに、ブログの移行などで恒例の「今月出来るようになったこと」の報告がすっかり遅れてしまいました。
って誰も待ってはないだろうけど。

まずは1歳6ヶ月最後の日に1歳半検診に行ったので、その時測ってもらった体重と身長の発表から。

身長 72cm
体重 7.9kg

おしい。もうちょっとで8kgになったのに。
きっと直前にオムツ替えしたから、大体8kgくらいあるとは思います。
確か年末に風邪ひいた時、病院で服着て測ったら8kgだったので、そのことを思えばちゃんと成長してますよね。よかったよかった。

それではこの1ヶ月で出来るようになったことは、
続きを読む>>
A > 成長記録 | comments (0) | trackbacks (1)

摩訶不思議

で宣言した通り、先日CDショップに行ってきました。

すると。
何故だか出口に出てみると、手の中にはYUKIのCDではなくベックのCDが握られていました。
不思議です。…というか私がバカなだけか(笑)


グエロ (通常盤)
グエロ (通常盤)
posted with amazlet at 05.03.22
ベック
ユニバーサルインターナショナル (2005/03/16)
売り上げランキング: 314
通常3〜4日以内に発送
おんがく | comments (22) | trackbacks (0)

桜花ブログ参加

去年の夏の夏っちゃんにも参加させて頂いたのですが、この春の桜花ブログにも参加させてもらおうと思います。
やっぱり桜ってキレイだから行けない所のものも見たいですもんね。

という訳で、桜花ブログと共に春咲き組Ringの方にも登録です。
こちらはKOROPPYさんのかわいらしい桜色のナビバーをお借りしました。


ハルサクラ桜ぶろぐ春ぶろぐ
ブログ | comments (2) | trackbacks (2)

登録作業中

名前もアドレスも新たに再スタートしたので、以前うちのブログをBlog PeopleやMY Bloglistに登録してくださっていた方達のブログをまた一から登録していっています。

という訳で、お手数ですが宜しければ再度このブログを登録していただけると大変有り難いです。
すいません。
ブログ | comments (8) | trackbacks (0)

オヒサシブリデゴザイマス

待ってた方も少ないとは思いますが、3月になって初の記事でございます。
みなさまお元気だったでしょうか?
なんだか最近ずっとバタバタ、というか一人であたふたしていたのでネットと離れた生活を送っておりました。

原因のひとつは、いつものように私のメインマシンであるノートPCを開いてネットしようとすると、あおいに阻止されるようになりました。
どうやら「パソコンで遊んでるヒマあるんなら私と遊ぶのよ!」と主張しはじめたようです。
あともうひとつはDQですかね(笑)
もひとつあるけど、こちらはもうちょっとしてから公開しようと思います。

ってことで、これから遡って3日のことなど書いていきたいと思います。
平々凡々 | comments (3) | trackbacks (1)

手作りパン

卵と牛乳の入っていない、授乳中でも気にしないで食べられるパンを食べたい!と思ってました。
時々フランスパン買ってきたり、近くにアレルギー対応のパン屋があるか調べてみたり…。
でも出来たら、作りたての美味しいパンが食べたい!
というわけで、最近パン作りにハマりました。


050306_1244~001.jpg



どうでしょ?見た目は美味しそうですか?(笑)
自宅でパン作り、というととっても面倒くさそうなイメージですが、私が使っている村上祥子のレンジでパン作りというパイレックスの容器に生地を入れて電子レンジであたためると、1次発酵の際こねずにすむので手間も時間も短縮出来るんです。
食べたい!と思ってから1時間もかからないで焼き上がるのでとってもオススメです。


イワキ 村上祥子のレンジでパン作り
村上祥子のレンジでパン作り
たべもの | comments (8) | trackbacks (0)
recommend
「自家製酵母」のパン教室―こんなに簡単だったんだ!マイペースで楽しく続けられる

「自家製酵母」のパン教室―こんなに簡単だったんだ!マイペースで楽しく続けられる | 高橋 雅子

recommend
中島デコのマクロビオティック パンとおやつ

中島デコのマクロビオティック パンとおやつ | 中島 デコ

recommend
Organic Base マクロビオティックと暮らす

Organic Base マクロビオティックと暮らす | 奥津 典子

selected entries
categories
archives
recent comments
profile
others

<< July 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>