ベビーサインリスト

我が家で教えているサインをご紹介します。良ければ参考にして下さいね。
右にある検索かカテゴリーから知りたいサインを調べて下さい。

お父さん

お父さん


<お父さん>

親指でおでこをトントンたたく。

あおいは比較的おしゃべりが早かったため、「お父さん」は幻のサインでした。
人の名前 | permalink | - | -

自分

自分


<自分>

鼻に指をくっつける。

話しかける時名前を呼びながら鼻を触っています。
でも「ブタ」のサインと混同しちゃうかも…?
人の名前 | permalink | - | -

熱い

熱い


<暑い>

息をフーと吹きかける。

ベビーサインというより実際冷やすための動作ですよね。
だからすぐ理解しました。
日常生活で使う言葉 | permalink | - | -

暑い

暑い


<暑い>

顔を扇ぐように手を振る。

猛暑に大活躍したサインです。
でも本人は使ってなかったけど…。
日常生活で使う言葉 | permalink | - | -

寒い

さむい


<寒い>

両手を握り、身震いする。

暑がりなあおいにはあまり出番がありません。
日常生活で使う言葉 | permalink | - | -

ダメ

ダメ


<ダメ>

人差し指でバツをつくる。

…しかし、いくら「ダメ!」と怒っても我が家のイタズラ娘には効果は薄いようです。
日常生活で使う言葉 | permalink | - | -

ねんね

おやすみなさい


<ねんね>

両手を合わせて頬にあてる。

「眠い」は口の辺りに手をあてる、あくびのポーズ。
日常生活で使う言葉 | permalink | - | -

おいしい

おいしい


<おいしい>

ほっぺたをたたく。

よく離乳食を食べさせながら使う人が多いらしく、「食べる」と勘違いしてしまう赤ちゃんが多いそうです。
あおいはどうもこの動作は気に入らなかったらしく、イタリア流に「ヴォーノ」と指を当てるサインを使っています。
日常生活で使う言葉 | permalink | - | -

替える

替える


<替える>

人差し指を立て、右と左の位置を入れかえる。

主におむつ交換や着替える時に使用していたのですが、あおいにとっては「おむつ」オンリーのサインになってしまいました。
日常生活で使う言葉 | permalink | - | -

さんぽ

さんぽ


<さんぽ>

両手を前後に振る。

うちでは散歩だろうが車で買い物だろうが、外出する時に使っています。
でも中には「靴」や「帽子」で散歩に行こうとアピールする子もいるそうです。
日常生活で使う言葉 | permalink | - | -

RECOMMEND