February 02, 2005
コドモのタバコ
TVを見ていたらやっていたのですが…。
「喫煙する子供達が増えている!」のだとか。
高校生とかならまだしも、最近はもっと低年齢化していて中学生の喫煙率も上がってきていて、中1の約2割はもう煙草吸っちゃてるんだそうです。
しかもその内、いつから吸い出したのかといえば小4以下から。という子が4割もいた。
はー。
一体どうなってるんだか…。
この前非常識な親の話書いたけど、きっとあんな親の子が子供なのに煙草吸い出すんだろうな。
まあそれは置いといて、我が子の話です。
私達夫婦は嫌煙家なのですが、ぐらんぱ&ぐらんまは吸うんだよなあ…。
でも喫煙してる姿は見せたことないし、煙草吸い終わって煙がなくなってからじゃないとあおいを部屋に入れないように言ってるんですが。
でも、やっぱり身近な人が吸ってると興味もっちゃうんでしょうね。
幸いにも、私は子供の頃から器官の弱かったので、煙草が嫌いなまま大人になりました。
でも1回だけ、気持ちがムシャクシャしてた時に興味本位で吸ったことがあります。
ハタチくらいの頃だから、もちろん合法。
吸わせないようにするためには、煙草を吸うとどうなるのか小さい頃から脅しをかけておくのが一番かなあ。
「背が伸びないよー」とか。
「バカになる(賢くなれない)よー」とか。
「口臭くなるから友達出来ないよー」とか(笑)
たぶん小さい子ならこれ位でも煙草を恐怖のものとして認知してくれるでしょう、きっと。
後は「人体の不思議展」に連れて行って、喫煙者の真っ黒の肺を見せる!これが一番かも。
Trackback on "コドモのタバコ"
このエントリーのトラックバックURL:
"コドモのタバコ"へのトラックバックはまだありません。
"コドモのタバコ"へのコメントはまだありません。